【ウッディのお家リノベーション】③
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
第三話:プランニングについて
不動産事業部free’sLife(フリーズライフ)のウッディです。
今回はスケルトンになった我家の木工事の様子
リノベーションのきっかけをお伝えします。
前回の解体後スケルトン状態から木工事がスタートして1週間が経ちました。
何となく、新しい各部屋の大きさが分かるようになってきました。
まだ早いですが、家具の配置イメージをしてみたりしちゃいます。
ワクワク・・・( ´艸`)
床はフローリングを貼る前の下地組をしています。
床の施工については、後日また触れますね。
さて、初回でも触れましたが、今回リノベーションしようと思ったきっかけは
底冷えがして冬はとても寒いこと!
コンクリート躯体にカーペットを直貼りしている施工の為、当然ですね。
冷え性の僕や妻には堪りません。
足先が霜焼けだらけになることもしばしばです。
次に、
風通しが悪く、北側の居室がカビっぽくなり、空気が悪いこと!
住み始めは、何も分からず、北側の居室のクローゼットにスーツを収納していましたが、カビだらけになっていてビックリ!それ以来、クローゼット内に服を仕舞うことを諦めました。
また内装については、南向きですが、杏の森に陽の光を遮断され、暗い室内を、どうにか明るくしたいので、「白」を基調にデザインをしました。
プランナーは入社以来、お世話になっているマッキーにお願いして、一緒に進めていきました。
いつもマッキーのパース通りに仕上がっていく過程に営業担当ながら驚かされますが、今回も楽しみです!
床については、コンクリートの直貼りを解消し、断熱性を上げ、室内の段差を無くします。また、リビングと居室には電気式床暖房を取り入れました。
空気の流れについても、南のベランダ側から北側へ風が抜けるように、室内窓を用いてプランニングしています。
改装平面図は後日アップします!
お楽しみに~✋
第四話へ続く・・・